812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-03-09 令和4年第124回定例会(第8日) 本文 開催日: 2022年03月09日

なお、今回の補助事業については、「救急医療管理加算算定医療機関」で、かつ「令和2年度における救急搬送件数が200件以上である医療機関」であることが補助要件となってございます。そのため、市立病院に勤務する助産師看護師准看護師補助対象となります。一方、市立病院附属看護専門学校で勤務する看護師である専任教員本吉病院で勤務する看護師補助対象外となってございます。  

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

また、地域医療ニーズ変化に対して効果的に対応するため、市立病院救急医療を含む急性期医療を堅持しつつ、回復期医療強化を図り、市立本吉病院在宅医療を推進し、医療介護連携強化を図ってまいります。  さらに、2病院間の連携強化を推進し、限りある医療資源有効活用に努め、当地域医療提供体制維持充実を図ってまいります。  第8に、「福祉地域コミュニティー」についてであります。  

気仙沼市議会 2021-12-15 令和3年第121回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年12月15日

1点目、気仙沼医師会附属准看護学校入学生募集停止と第二次救急医療施設閉院における医療体制への影響と今後の対応についてお伺いします。  初めに、長年にわたり気仙沼圏域医療体制に大きく貢献していただいております気仙沼医師会様、そして入学生募集停止を決断した気仙沼医師会准看護学校閉院する第二次救急医療施設関係者の皆様に改めて感謝と敬意の意を申し上げます。  

気仙沼市議会 2021-12-14 令和3年第121回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年12月14日

この問題については、今議会最終日市民要望に応える補正予算が用意されているとお聞きしましたので、市民要望についての質問は通告した2点、一つは二次救急医療病院の閉鎖に伴う市立病院対応について、もう一つ国保税均等割の18歳未満減免についてお伺いします。  11月末日をもって、気仙沼市内の二次救急医療病院閉院報道に、多くの市民が不安を抱きました。

気仙沼市議会 2021-12-13 令和3年第121回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年12月13日

さらに、二次救急医療を担う猪苗代病院閉院し、地域医療の未来に不安が広がっています。その影響と、市としての対応について伺います。  2点目です。  令和2年度の国勢調査結果から、男女とも、市民未婚率がさらに高くなっていることが分かりました。50代前半の男性は30.2%で20年前の3倍でした。実際、出会いがなくて困っている人もいます。

気仙沼市議会 2021-12-09 令和3年第121回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年12月09日

その内訳は、救急室における宿日直勤務救急室病棟からの呼出しへの対応など、その多くが救急医療に関する時間外勤務であり、支給済み特殊勤務手当を控除した1億55万9,802円を支給するものでございます。  なお、参考として、令和6年4月から施行される医師の働き方改革に向けた今後の取組について記載してございます。

東松島市議会 2021-09-10 09月10日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-02号

そういう方に対しても協力金を措置しておりまして、令和3年度では救急医療体制確保を図るため、市内2つ医療機関にも東松島救急医療体制確保補助金、こういうものも出して、予算措置をしております。  本市は、ご案内のように市立病院を有しておりません。現在県内の自治体では、市立病院を有している、町立病院を有しているという自治体は大変苦労しております。

気仙沼市議会 2021-09-09 令和3年第119回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年09月09日

市立病院については、本圏域の中核的な病院として地域医療を担っており、医師会歯科医師会等関係機関協力の下、救急医療等の体制確保に努めてきたところでありますが、医療従事者の不足などが課題となっており、また、市立本吉病院についても在宅医療の中心的な役割を担うことが求められているとし、46ページの下段に記載のとおり、地域医療の安定的な維持に向けた医師及び医療従事者確保地方公営企業法の全部適用による

東松島市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、医療体制確保については、地域医療体制安定確保とともに、休日、夜間における救急患者に対する救急医療体制確保のため、関係医療機関への助成等を行いました。  あわせて、市内救急医療体制確保のため、新たに補助金を創設し、2つ医療機関に対して交付してまいりました。  

白石市議会 2021-03-02 令和3年予算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日:2021-03-02

それから負担金ということで、組合一般会計負担金が232万5,000円、企業債利息負担金が4,383万7,000円、それから救急医療費負担金が2億1,993万4,000円、それから保健衛生行政事務負担金が2,066万円、それから結核医療負担金が1,474万3,000円、感染症医療負担金が同じく1,474万3,000円、高度医療負担金が1,864万1,000円ということで、出資金が2億2,774万5,000

東松島市議会 2021-02-09 02月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

次に、衛生費では、保健衛生費保健衛生総務費に、地域医療体制安定確保事業として東松島救急医療体制確保補助金800万円、休日診療在宅当番医制に係る業務委託料686万2,000円、病院群輪番制運営事業負担金2,257万6,000円、石巻赤十字病院運営費助成金2,120万2,000円及び石巻夜間救急センター運営費負担金4,843万7,000円を計上しております。  

大崎市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また、総合計画基本計画のそれぞれの節に対応する行政サービスに関する設問については、満足度重要度ともに全体的な傾向はこれまでと同様であり、満足度が高い項目は消防・救急体制充実各種検診健康相談など健康づくりの推進、地域医療救急医療体制充実などで満足度が低い項目は、議員からも一部御紹介がありましたが、雇用の拡大職業能力開発など就業支援企業誘致の促進と商工業の振興、新しい産業の創出への支援

東松島市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

(2)として、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴って、特に救急医療機関は多額の融資を受けたり、賞与を削減などしていますが、財務状況に好転の兆しがないのが現状です。このままの状況が続くと、さらなる悪化が予想されます。追加支援策が必要と思料されるが、市長はどのように考えていますかお伺いいたします。 ○議長(大橋博之) 市長。